助成金手続きの代行金額
申請代行手数料
スポット契約 | 助成金額×30% or 着手金33,000 + 助成金額×20% |
---|---|
顧問契約 | (助成金額×20%) |
スポット契約 | 助成金額×30% or 着手金33,000 + 助成金額×20% |
---|---|
顧問契約 | (助成金額×20%) |
雇用関係助成金による「中小企業事業主」の範囲は、以下のとおりです。
資本金の額 | 常用労働者数 | ||
---|---|---|---|
小売業(飲食店を含む) | 5000万円以下 | または | 50人以下 |
サービス業 | 5000万円以下 | 100人以下 | |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 | |
その他の業種 | 3億円以下 | 300人以下 |
制度導入コース 250万円
企業内における労働者のキャリア形成の効果的な促進のため、その雇用する労働者を対象として、目標が明確化された職業訓練の実施、自発的な職業能力開発の支援、職業能力評価の実施又は、キャリア・コンサルティングの機会の確保を行う事業主に対して助成するものです。
月額40,000円(上限:3か月分まで)
試行雇用を経ることが適当であると公共職業安定所長が認める者を、公共職業安定所の紹介により試行的に短期間(原則3か月)雇用することにより給付される助成金です。
高年齢者(60歳以上65歳未満)60万円
新たにハローワーク等の紹介により高年齢者(60歳以上65歳未満)、障害者等の就職が特に困難な者又は緊急就職支援者を継続して雇用する労働者として雇い入れた事業主、65歳以上の離職者を1年以上継続して雇用する労働者として雇い入れた事業主に対して賃金相当額の一部の助成を行います。
正規:1人当たり60万円
有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップ等を促進するため、これらの取組を実施した事業主に対して助成。
65歳以上の離職者を1年以上雇用60万円
65歳以上の離職者を、ハローワークまたは民間の職業紹介事業者等の紹介により、1年以上継続して雇用する労働者として雇い入れる事業主に対して助成する制度です。
制度を導入すると40万円。目標を達成すると60万円
雇用管理制度(評価・処遇制度、研修制度、健康づくり制度、メンター制度)の導入等による雇用管理改善を行い、人材の定着・確保を図る場合に助成される制度です。